会社案内
経営理念
経営理念
・わが社は、すべての関係先と共に向上し、みんなが幸福になれる共生社会の実現を目指します。
・わが社は、社員一人ひとりの豊かな人格づくりと生活づくりのためにあります。
・わが社は、信頼ある商品とサービスの提供で、地域社会から末永く愛される会社を目指します。
行動指針
【信用・信頼のある仕事】
わたしたちは、会社の利益はお客様からの評価の結果であることを理解し、常にお客様の立場に立って、プロの社員として信用・信頼のある仕事をします。
【良い社風作り】
わたしたちは、全員参加で知恵を出し合い、風通しの良い、元気で楽しい会社にします。
【変革へ挑戦】
わたしたちは、常に創意工夫をし、変革にスピードを持って挑戦します。
【基本を守る】
わたしたちは、時流にあった商品と新鮮な商品の提供をし、感動的な接客と店舗内外の清潔さを保ちます。
【報恩・感謝】
わたしたちは、会社を取り巻く全ての関係先に、報恩感謝の気持を持って接します。
わたしたちは、家庭にあっては親・祖先・家族に、常に報恩感謝の気持を持ちます。
会社概要
取引銀行 | 肥後銀行人吉支店、商工中金熊本支店、熊本県信用組合人吉支店 |
会社名 | 株式会社オカモト |
主要取引先 | ・RICOH・NEC・富士通・CANON・トレンドマイクロ・TEC・イトーキ・コクヨ・ウチダ・MAX・SoftBank・ヤマハ・応研他 |
所在地 | 〒868-0024 熊本県人吉市鶴田町15 |
電話番号 | 0966-22-4311 |
FAX番号 | 0966-22-4314 |
代表者 | 代表取締役社長 岡本光雄 |
創業年月日 | 大正8年8月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 32名(パート含む) |
業務内容 | ●OA機器・ソフトの販売・保守 ●事務用品の販売・携帯電話 ●スチール家具の販売 |
会社沿革
大正8年8月 | 八代市 岡本商店より独立し、人吉市五日町岡本嘉蔵が代表者となり創業。人吉・球磨、宮崎県、鹿児島県に紙文具卸、小売商を始める。 |
昭和5年 | 岡本嘉蔵死去に伴い、岡本大蔵が代表者に就任。 |
昭和25年 | 法人化し合資会社「岡本紙店」を設立。代表社員 岡本大蔵。 |
昭和31年 | 伊住商事有限会社を設立。食品スーパーを始める。 |
昭和33年 | この頃より事務機の取り扱いを始める。 |
昭和55年6月 | 株式会社に改組。社名を株式会社オカモトとし、代表取締役社長に岡本光雄が就任。 |
平成4年12月 | 人吉市鶴田町15番地に社屋を移転。 |
平成6年 | スポーツ部門にオリンピアスポーツ(有)を設立。 |
平成13年 | パソコン教室を始める。 |
平成20年 | 八代市営業所開設 |
平成24年 | 伊佐市営業所開設 |
交通アクセス
株式会社オカモト(本社)
住 所:〒868-0024 熊本県人吉市鶴田町15
TEL:0966-22-4311/FAX:0966-22-4314
株式会社オカモト(八代営業所)
〒866-0861
熊本県八代市松江本町2-41
熊本県八代市松江本町2-41
TEL:0965-33-2101/FAX:0965-32-0337
株式会社オカモト(伊佐営業所)
〒895-2507
鹿児島県伊佐市大口上町25番地12
鹿児島県伊佐市大口上町25番地12
TEL:0995-29-5588/FAX:0995-29-5522